忍者ブログ

四葉のクローバー

FF11 Caitsithサーバで活動しているえるこの日記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


年が明けてからというもの、踊り子のレベル上げ・保険メリポ稼ぎに浮気していて
すっかりほったらかしにしていたサルベージ。
その割に合同演習はきっちり行ってるので、ルジャワンの戦績が2万に届きそうな勢いです。

メリポ稼ぎなんかはまだ終わってないものの、とりあえず落ち着いたので
1週間ぶりくらいに野良サルベージに行ってきました。

コースは14ノック(50ずつ)+B。
モ頭25希望でモンクで参加です。

1層。
進行部分はいつも通り。MPが出なくて最終的に1個だけでした。
前回は遠隔が1個しか出なくて4層ギアを詩人が釣ったりしてたんですが、
こういう解放ドロップの偏りは結構あって困りますね。
ノックは当りっぽい扉を引いて、50%の時点でNM3匹。
でもドロップはなしでした。 惜しかったですが50%で壊して次へ。

4層。
ギア。天候出てたため、主催のシーフさんが遠隔で釣ろうと踏み込んだ瞬間に感知。
どんだけ範囲広いんですか・・・。
最初の部屋の3匹がまとめて逃げちゃったのでギアは諦めて全部スルー、戦車のみ倒しました。
自動的にノックもできず。残念です。

5層ボス。
以前も書きましたが、ギア全滅させてない時のバフボスの強さは間違いなく全遺構でトップ。
私がモンク1番手だったのですが、2番手はしばらく殴って累積ヘイトを稼いだ後
ホーミングに備えて範囲外に離脱(ホーミングで1番手のヘイトがリセットされた場合に
タゲが後衛に行かずに2番手に行くようにするため)するので
2番手離脱後のほとんどの時間を1人で殴ってることになります。

バフボスはDAも多く、いつもなら蝉回しが追いつかなくても多少殴られれば
もう一人の前衛にタゲが回って楽できるのですがこの場合はそれも期待できません。
ボスが向きを変えるたびに立ち位置調整しないといけない(遅れるとホーミング)のもあって
ほんとにここは神経使います・・・。

結局、終盤に1度ホーミング発動されてしまいましたが
2番手にタゲが行ってる間に百烈拳でヘイトを稼ぎ直してそのまま撃破に成功。
ドロップはモ頭25とス足25で、希望していたモ頭25をもらいました。


モ頭25を入手して、モ頭の3種が揃ったのと同時にモリガンの25装備はコンプ。
そしてバフボス品で欲しい物(モ頭胴、薄脚。ついでにマ手)は取り終わったので
面倒なバフボスは卒業です。
ノックのほうではマ脚35が残ってるのでバフラウ自体にはまだ来ないといけないんですけどね。

で、モ頭のほうはこんな性能。
モリガンコロナル Rare Ex 防15 MP+20 STR+4 INT+4 MND+4 命中+5 魔法命中率+5

私の場合は装備ジョブが赤しかないので赤で使うことになるんですが、
精霊魔法についてはAF頭(INT3+精霊スキル10)のほうが優秀なので
これを使う場面は弱体魔法を撃つ時くらいでしょうか。
それもAF2頭(弱体スキル15)が手に入ったらベンチ行きな気がしますが・・・。

AF2無しでもある程度命中が見込める敵の場合は
・スリプルグラビデ等の足止め系ならAF頭のファストキャスト
・スロウパライズ等はモ頭のステータス上昇(効果深度)
とかで有効そうではあります。
そこまで何パターンも着替えマクロ用意できるかは謎ですが。

精霊についても、モリガンの全部位が揃えばコンビネーション目的で
フルモリで撃つのはありだと思います。

他にはSTRと命中+を活かしてWS時着替えとしても使えそう。
こちらの用途ではジャナッドヘルム(STR6 DEX4 攻8)あたりと使い分けって感じになりそうです。

そんな感じで、赤での用途としてはあまり重要な装備でもないんですね。
AFが優秀すぎます。
なので、頭部位はそれなりにお金がかかる(オリハルコン1D)のもあって
作成はとりあえず保留かなあ。
最終的には全部位作ろうと思いますが、頭を作るのは胴とか他の部位を作れる目処が立ってからですね。

PR
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:

予定メモ
・日曜
 12:30~ デュナミスLS
 21:00~ よろずLS
・月曜+火曜
 21:00~ 五行集め
[03/20 すず]
[03/20 すず]
[03/14 Lafayette]
[03/13 sumile]
[03/10 ひめ]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<01/11 第99回 ゼオルム遺構(17)  | HOME |  01/07 第21回固定サルベージ バフラウ遺構>>
Copyright ©  -- 四葉のクローバー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ