忍者ブログ

四葉のクローバー

FF11 Caitsithサーバで活動しているえるこの日記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


悪名高い天候待ちの試練もやってみようと思い、
踊り子で使えそうな回避ダキニを作ってみました。

最終性能はこんな感じ。

ダキニ D34 隔190 AGI+4 回避+12 Lv75~ シ吟踊 Ex/Aug

回避+のついた武器としては最高値。
その上、武器としての性能もアゾットやキューデルミヌも超えてる異常性能。
キューデルミヌはいつか取ろうと思ってたんですがこれが出たおかげで
いらなくなってしまいました・・・。

また、ExとAugのみでRareがついてないのもポイント。
つまり二刀流で2本持てます。
私は回避装備にはあまり力を入れてなくて結構適当だったんですが
それでも2本持てれば回避性能大幅アップ。

というわけで、これから2本目作成に着手しますw

以下、折りたたみで試練の詳細など。


・試練No.16 全天候 ウサギ族 100匹
季節に関係なくほぼ常に雪のウルガラン山脈。

・試練No.17 火風雷光天候 クラブ族 100匹
風or雷になりやすいブンカールで楽カニ乱獲。

・試練No.24 風天候or曜日 種族指定なし 100匹
比較的風になりやすいアットワでやりましたが、
私が行ったヴァナ3月は土天候になることも結構ありました。
獲物はサソリトンボトカゲ。

・試練No.25 風天候or曜日 ヴァーミン類 100匹
17と同じくアットワでサソリとトンボ。
季節次第ではバフラウの蜘蛛もよさそう。

・試練No.26 風天候or曜日 バード類 150匹
バフラウでレッサーコリブリ。
ヴァナ3月は全くと言っていいほど風が吹かなかったので
主に風曜日に集中して乱獲。

・試練No.27 風天候or曜日 モルボル族 200匹
同じくバフラウでアムルタート。
ヴァナ4月に入ってかなり風が吹きやすくなり順調でした。
アムルタートのつるとラッカー原木の店売りもおいしかったです!

PR
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:

予定メモ
・日曜
 12:30~ デュナミスLS
 21:00~ よろずLS
・月曜+火曜
 21:00~ 五行集め
[03/20 すず]
[03/20 すず]
[03/14 Lafayette]
[03/13 sumile]
[03/10 ひめ]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<アポリオンCN  | HOME |  キュラキュラrep@空FOV>>
Copyright ©  -- 四葉のクローバー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ