1層 虎
咆哮の麻痺深度が深いのでパラナ必須。
今回はパラナ使える人が1人しかいなかったため
相当負担になってたようです。
2層 マンドラ
夢想花に要注意。毒薬や机上などで対応。
ヘッドバットで900↑とか変なダメージが出ることがあるので
前衛はできるだけタゲ回し気味にしたほうがよさそう。
3層 甲虫
視覚感知のアクティブ。リンクあり。
最初は向かい合わせに配置されていてリンク必至だけど
1分おきくらいに背中合わせ方向に移動する>一定距離動くとまた戻って向かい合わせ。
お互いに背中向けてるタイミングならリンクなしで釣れます。
4層 トカゲ
邪視をかわせるなら白は必要ではないものの、ファイアボール等が地味に痛い(160程度)
ので白がいたほうが楽ではあるかもしれない。
殴る前衛が2名程度なら必須でもないのかな。
5層 スライム
狩りにくい相手なの)でできるだけ放置。
最初の1匹(門がわく条件)だけ倒して次に行っちゃうのが良さそう。
6層 魚
普通の魚。スクリューでの事故が怖いので盾役はHP最大あたりをキープしておくといいかな。
7層 鳥
6匹がかたまって配置されてるのでプガ・ララ必須。
寝かせて1匹ずつ。
基本的に箱がランダムに出てくる(全部開けられる)ので
素材や古銭も運次第。
素材狙いでいくなら別のところへ行ったほうがいいかも知れません。
次層へのワープは1匹倒せば出るので、完全にチップ目的なら
ラストの鳥以外は1匹のみ+鳥は殲滅で4人もいれば行けそうな印象でした。
PR