忍者ブログ

四葉のクローバー

FF11 Caitsithサーバで活動しているえるこの日記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


赤のメリポ振り終えてしばらくたったこともあり、
いろんなところでぼちぼち使ってみた結果?というか使い勝手?みたいなもの。

現在のメリポ状況で赤に関連するものはこんな感じです。

[共通]
・MP8段
・弱体スキル8段
・精霊スキル8段

[グループ1]
・コンバート使用間隔短縮5段
・氷属性魔法命中率3段
・土属性魔法命中率2段

[グループ2]
・スロウII 5段
・ファランクスII 5段
共通部については赤魔道士としては理想的な振り方ってことになるのかな。
ステータスだけは未だに手つかずですが、ステータスはどれに振るかまだ未定。
赤に特化するならINT・MNDあたりが候補かと思いますがどうしたものか・・・。
ステについては他ジョブのメリポ振り終わるまでじっくり悩もうと思いますw
既に振り済みのMP・スキル系については特に不満もなく。
スキルは伸ばすことで今までレジストが多かった敵にも魔法が通るようになるのが実感できて
上げてて楽しかったですね。
(メリポでマムにサイレスとか、ダイオ取りゴーレムに精霊とか)

お次はジョブカテゴリ。
コンバートについては、極端な話使用間隔が0に近ければ近いほどいいわけで
装備などでの短縮ができない現状でメリポ5振りというのはベストな状態。
シビアな戦闘ではMP厳しいと感じることはあるものの、今の状態でやりくりしていく感覚を身につけたいところ。
メリポ程度でならだいぶ余裕あるんですけどね。
ちなみに「コンバ短縮するとサポ白時に女神の印とリキャストがズレるのがイヤ」って意見もありますが
個人的にはサポ白で出動するコンテンツでコンバ1分1秒を要求されるようなものって
今のところ無いんじゃないかと思います。
メリポなんかで、MPというリソースを最大限に使うって意味では
リキャごとに最速コンバするのが理想なのかも知れませんが、そんなにMP消費しませんよね・・?

氷属性魔法命中率。現在3段ですが悩みどころ。
記事には書かなかったけどフェンリル戦ソロで挑んでバインドがレジレジorすぐに切れたりで
ガブガブされて負け、っていうのが2回ほど続いたので氷命中は上げられるだけ上げたいです。
ダイオ取りゴーレムへのブリザドIIIはだいぶ改善されたんですけどね・・・。ウリクミへの命中率はともかく。
まあ今のところ私の赤はソロ仕様じゃないので・・と言い訳しつつ様子見。

土属性魔法命中率。現在2段。
こちらはスロウIIが5段なのもあって、白虎へのスロウII命中率が50%を超えてるので
今のところこれでいいかー、と思ってます。
魔命+とか弱体スキル+の装備が入手できたらこれかスロウIIを落とすのもありかな。

グループ2。
スロウII 現在5段。土命中のところでも書いたように、今のところ不満なし。
ディアIIIにも振りたいなとちょっと思っているので落とすとしたらこれでしょうか。
ファランクスII 5段。サルベだけじゃなく雑魚狩りやカンパニエソロなんかでも大活躍!
ていうかサルベ目的で5段振ったのに1度もサルベ行ってません!

1か月くらいまえは上げただけのジョブナンバーワンの地位にいたのに
いつのまにか結構育っててびっくり。
最初にLv75になった白なんてまだメリポ1段ずつくらいしか上げてないのに・・・。
後はもう少し魔法命中やスキル+系の装備を充実させたいところです。
目指せデュエルシャポー!

PR
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:

予定メモ
・日曜
 12:30~ デュナミスLS
 21:00~ よろずLS
・月曜+火曜
 21:00~ 五行集め
[03/20 すず]
[03/20 すず]
[03/14 Lafayette]
[03/13 sumile]
[03/10 ひめ]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<7/5 デュナミス-ボスディン  | HOME |  Hakutaku戦>>
Copyright ©  -- 四葉のクローバー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ