[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ステップ2のヒポグリフ。
シーフタイプらしく回避がめちゃくちゃ高くトリプルアタックもあり。
また、風属性吸収・雷属性何割かカット・土属性弱点のようです。
その他の属性はカットされることもなく普通に通ってました。
これもいつものように黒PTで撃破。
グラビデは入らないので黒/忍5+白/黒でした。
俊足なので1人でタゲキープするのはほぼ無理です。
適度にスタンなど飛ばしつつタゲを回す感じで。
おまけ。
黒PTで挑戦する前に、通常編成でも行ってみました。
戦/忍 侍/忍 青/忍 赤/暗 白/黒 詩/白。
私は戦だったんですが、命中410程度+ソールスシでも命中58%。
前衛で殴るにはかなり厳しい相手でした。
また、TPがたまるとジェタチュラ>ファンタッド>フーフーボレー(蝉貫通)をセットでしてきます。
ジェタチュラは視線判定なので黒でマラソンしてる時なら気にならないんですが
前衛ガチだとテラーをもらってしまい、ファンタッド(ためる)>フーフーで大ダメージ。
私はバーサクしてたところにくらって5700ダメージ、他の前衛さんも4000ダメージ程度くらってました。
もちろん即死。
対応としては2種類くらいになるのかなあ。
・ファンタッド発動後、フーフー発動前にためる効果をディスペル
これでフーフーのダメージ1000程度になります。HPルーンで強化していれば、
またHP白字付近に保っていれば即死することはなさそう・・・。
・フーフーボレーの構え発動後にスタンで止める
クレイドルホーンのカムイと似たような感じ。
フーフーはログ見てからでは止まらないので赤線が見えたら即スタンで。
ディスペル使える人とスタン使える人が別々にいるなら
両方ともやっておいたほうがよさそうです。
とりあえずこれでステ2は3種類とも撃破しました。
他人のタビュラで倒したぶんもあるのでまだ全種の記録はついてませんけどね。
とりあえず早くコンプしてステップ3に進みたいところです。