忍者ブログ

四葉のクローバー

FF11 Caitsithサーバで活動しているえるこの日記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


モンクがレベル75になりました!
71くらいからは野良PTでのレベル上げをほとんどしてなくて、
フレとインプ狩りしたりヴァラーやカンパソロばっかりでした。
NEXT4万とかを見ると気が遠くなるけど意外といけるものですね・・・。

そんなわけで恒例のメリポ検討してみたいと思います。
とりあえずモンクを上げた目的としてサルベージに参加するというのがあるので、
方向性としては与ダメージを伸ばすのが最優先で
次に被ダメージを抑えるって感じでしょうか。

ジョブ共通。
戦闘スキルは格闘8段確定。
今の時点で鎌8射撃2なのでまだ余裕があります。
モンクとは関係ないけど射撃は0に落として白ソロ用に片手棍4に振り直す予定。
その他カテゴリはクリティカル4はこのままとして、被クリティカルも4にしたいところ。

グループ1。
こちらはカウンター確率と蹴撃確率に全振りで確定。
メリポPTなんかでモンクを出すなら集中使用間隔もよさそうですが、
サルベージだと格上を相手にするのはNM・ボスくらいのようなので
純粋に手数が増える項目を選んでみました。
カウンター確率が5%増えるってことは被ダメージも5%減ることになるし地味に高性能。

グループ2。
こっちは結構迷います。
マントラは上手い使い方を思いつかないのでとりあえずパスですが、
残りの3項目がどれも魅力的。

・無想無念…通常攻撃が無属性ダメージになる(1段階で通常の60%)。1段階で効果5%アップ。
 最低1振りは確定だけど、どこまで伸ばすかはまだ未定。
 モンクは格闘・打属性の攻撃しかないので対応できる敵に幅ができるのはいいことです。

・練気…チャクラ発動後一定時間リジェネ状態になる。10hp/3sec、1段階ごとに24sec延長。
 5段階で120秒400HP。ヒーラーの負担が減るしこれは5段かな。
 最大限活用するにはグループ1でチャクラ使用間隔にも振りたいのですが、
 グループ1は与ダメージ優先でカウンターと蹴撃にするのでそこは我慢。

・発剄…気孔弾にストアTPマイナスの効果(値は25?) 1段階ごとに20秒延長。
 サルベージの戦車やギアは危険なTP技が多いのでこれも効果は大きそう。
 5段階で100秒のようですが、平均戦闘時間ってどれくらいなんだろう・・・。
 仮に1分以内に敵が沈むなら3段で十分ってことになるし、このへんは経験してみて調整かなあ。

そんな感じで、とりあえずの目標としては練気5 無想1 発剄4。
まだ他ジョブのメリポも終わってないのに・・って感じですが頑張って稼ぎたいと思います!

おまけ
ボナンザは全員5等止まりでしたorz
PR
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:

予定メモ
・日曜
 12:30~ デュナミスLS
 21:00~ よろずLS
・月曜+火曜
 21:00~ 五行集め
[03/20 すず]
[03/20 すず]
[03/14 Lafayette]
[03/13 sumile]
[03/10 ひめ]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<6/16 アポリオンNW&SW  | HOME |  6/14 デュナミス-ザルカバードと他いろいろ>>
Copyright ©  -- 四葉のクローバー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ