忍者ブログ

四葉のクローバー

FF11 Caitsithサーバで活動しているえるこの日記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


定期火曜リンバス。

13人いたので6人がテメナス東、7人がテメナス北と二手に分かれることに。
私は北担当で、構成は忍戦暗赤黒コ+赤。

1層 ゴブ
ジョブボーナスつきの戦暗ロールがあるので火力的には問題なし。
詩人がいなくてエレジーがないので忍者さん的にはけっこうしんどそうでした。
白がいない分回復強化もやや手薄だったかも。
箱は延長。

2層 巨人
モの百烈を見落として半壊しちゃいましたが寝かせ精霊で撃破。
残りの戦狩獣は特に問題なし。
箱は延長。

3層 サハギン
モンクの対処は上手くいきましたがスピニングフィン連発でMPがかなりきつかった・・・
個々の敵はそんなに強くないけど、リンクしたり祝福したりで結構時間かかりました。
箱は素材。

4層 デーモン
黒×2を釣った瞬間ガ3が2つ飛んできたりアスフロ直撃で忍者さんが死にまくりでした。
申し訳ない・・・やっぱり回復たりないなぁ。
箱は延長。

5層 アンティカ
砂の呪縛で石化するのが面倒+ダメージが地味に痛い(150程度)。
ここは1匹ずつ戦えるのであまりきついところはありません。
箱は延長。

6層 トンベリ
箱のトリガーである黒と忍だけ狙い撃ち。巡回してる召とシは回避。
その後ワープ起動のために+1匹なんでもいいので倒す必要があるってことで
その辺をうろついてた召喚を倒してワープ。
箱は素材。

7層 ゴブ
プガで開始して赤>戦>暗の順。
寝かせは充実してるので問題なし。

2層4層あたりで半壊したのが大きく、立て直し等に時間を取られて
常に時間に追われてた印象でした。
だいたい箱あける直前くらいに「残り10分」のアナウンスが出て、
箱あけて残り25分になって・・・って感じ。
もう少し人数増やして、延長2個くらいでクリアできる構成にしたほうがいいのかも。

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:

予定メモ
・日曜
 12:30~ デュナミスLS
 21:00~ よろずLS
・月曜+火曜
 21:00~ 五行集め
[03/20 すず]
[03/20 すず]
[03/14 Lafayette]
[03/13 sumile]
[03/10 ひめ]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<11/11 第69回 銀海遺構(22)  | HOME |  20091110バージョンアップ>>
Copyright ©  -- 四葉のクローバー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ