忍者ブログ

四葉のクローバー

FF11 Caitsithサーバで活動しているえるこの日記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


報酬でなにげに高額素材が出るのがおいしいMMM警備課調練室。
メイジャンやアビセアの合間くらいにしか行ってないのですが、
ようやくステ1の3種類を倒せたので戦術などメモ。

■Gumdrop(フラン)
黄色フラン。HP75%、50%、25%で2hアビを使ってきます。この動作は警備課NM全部共通かも?
こいつの場合、トゲトゲが出てる時は明鏡止水、出てない時は連続魔を使うようです。
精霊オンリーでもたいてい75%までにトゲが出て明鏡モードになるんですが
時々出ないこともあってトゲトゲ化する条件がイマイチわかりません。
戦術自体はグラを入れて精霊ピンポン。PT編成は赤1黒5あたりで。
連続魔がきちゃうと精霊ガ3系などを使用するので必死に逃げましょう。
明鏡も槍玉直撃すると結構痛いので蝉やストンスキンを忘れずに。

■Babalu Aye(ダイアマイト)
こいつもグラビデが入るうえに近接攻撃オンリーなので黒PTで焼きましょう。
ステ1で一番弱いと思います。
通常攻撃の追加毒が3ケタスリップなのでポイゾナ必須。

■Egungun(スラッグ)
グラビデ無効、水属性ダメージ吸収。
通常時精霊ダメージカット、物理は普通に有効。
脱衣WS使用後は物理吸収、精霊カットが消えて普通に通るようになります。
効果時間中は通常攻撃をしてこなくなり、タゲを持ってるPCに重なってきます。
前衛は殴って吸収されるのに注意。
編成は戦モ赤詩黒黒で行きました。
戦モでタゲまわしつつ脱衣WSが来たら黒の一斉攻撃。
1戦目は通常時も精霊を撃ってしまっていたので、カットが消えた時にMP切れになってしまい
削りきれずに時間切れでしたがそれ以降は安定して撃破。

ステップ1は一通り撃破したので、これ以降はステップ2に挑戦してみたいと思います。

PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:

予定メモ
・日曜
 12:30~ デュナミスLS
 21:00~ よろずLS
・月曜+火曜
 21:00~ 五行集め
[03/20 すず]
[03/20 すず]
[03/14 Lafayette]
[03/13 sumile]
[03/10 ひめ]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<アビセア-コンシュタットいろいろツアー  | HOME |  某所で話題の>>
Copyright ©  -- 四葉のクローバー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ