【1層】
釣りは慣れてなさそうだったので、私の魔法解放がまだのうちは私が絡まれ釣りしてました。
アイスパ消しも、どの敵が黒なのか把握できてないのかやや遅れがちだったので
魔法解放が回ってきてからはパラナ連打。その分本隊に張り付いてないといけなかったので
釣りできなくなってしまいましたが・・・。
毎回思いますがここをスムーズに処理するには後衛の力量と連携が必要ですね。
私もアラパゴで赤とか詩人やってみたいかも。
ルートは北西>南西>南東と進んでワープは詩人が移動して北東から。
【2層】
北東ルート。お化けを倒して前衛分のVIT解放を取りました。
モータルレボリューション対策ってことなのかな。
黒キキルンはスリプガ>逃げを繰り返してうまく追いつくことができず、デジョンで逃げられてしまいました。
【3~4層】
特になし。ドロップも特になしorz
【5層】
戦車からマル手35ドロップ。希望者いなくてフリー品だったのでゲット。作る予定は今のところないです・・。
【6層】
5層戦車終わった時点でだいぶ時間が余ってたので6層タイムアタック行くことに。
5層ゴール前でソウルナイチントルバメヌメヌを前衛にかけ、モ1がワープ。
6層に入ったらモ1は広間北側の扉に直行して百烈、以降赤と詩人がひたすらギアを釣って
処理していきます。南側にいる扉にはモ2が百烈(戦侍ならそれぞれの2hアビ)。
今回は釣り役の赤詩が初心者でしたが、いい感じに釣りできててキキルン沸かせに成功しました。
ドロップはありませんでしたが・・・。
【ボス】
ダラダラと普通に削って終了。
薄手25を希望してたんですがドロップはマ頭×2。
マ頭は地味に性能良くて、できれば作りたいなと思ってるので1つもらっておきました。
というわけでア胴は出なかったのでまた行くことになりそうです。
PR