忍者ブログ

四葉のクローバー

FF11 Caitsithサーバで活動しているえるこの日記。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


属性ゴルゲットの記事でも触れましたが、
フレイムとライトのゴルゲットを作成するのにヨヴラ器官が合計3つ必要になるので
2回ほどシャウトしてクラゲ狩りツアーへ行ってきました。

以下クラゲハンターの記録。
PR

バージョンアップがありました~。

個人的に今回の注目は過去戦績交換品。
Lv68装備シリーズの胴は予想を大きく越えるものではありませんでしたが、
アクセサリ系でかなり高性能なものもいくつかありました。

そんなわけで、既存の装備を押しのけてレギュラー化しそうなものもあるので
いくつか検討してみたいと思います。

最近サルベージの記録ばっかりなのでたまには普通の日記も。

空いてる時間で指輪の消化を兼ねて召喚士をちまちま上げてます。
現在Lv23、カーバンクルミトンも取りました。
まあ、上げ始めた動機はサルベで(またサルベかよ!)白のサポに使うらしいとかなんとか。
ゼオルムのボスを倒すとき限定みたいなんですけどね。
理由がいまいちわかっていません。かーくんをディスコイドに巻き込んで頭割の人数を増やすため?
それともMaxMPアップとオートリフレシュのため?
この辺ご存知の方いたら教えていただきたいです。
とりあえず有効らしいってことだけで上げてます。

・・・はっ、またサルベージの話題になっている。

そんな感じで、モンクを上げた後なのでソロ召喚上げのきついこときついこと。
モンクならおなつよを選べればソロでチェーンとかも余裕でしたが、
召喚ではLv-1くらいの丁度だと1戦で死にかけます。
23だとミトン+ヴァラーリフレでカーバンクルの維持費が0になり、
ヴァンピールブラッドがついてると発動中(MP50%未満?)は1ずつ回復するので
履行を打ちまくってもMP的には余裕があるんですが
とにかくカー君が弱い。

丁度相手ならフェンリルのほうがいいのですかねえ。
本体が山串等を食べてポールで殴っていてもわんこには余裕でタゲ持っていかれます。
でも維持費が高くて、確か2位ずつスリップしたはず。

そろそろジョブ特性のオートリフレもつくので維持費関係は変わってくるかもしれないし、
このあたりは試行錯誤してみたいと思います。
LSめんのお手伝いでHakutaku戦~。

特に書くほどのこともないのですが
データの一つってことで命中値と命中率などを。

1戦目・クアールサンド。攻528、命401。
与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___
Lafayette_______ __8779 _105.8[_209/__67] _73.5%[__83/_113] __2.4%[___2/__83]

2戦目・クラブスシ。攻450、命451.
与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___
Lafayette_______ __7108 _100.1[_190/__58] _95.9%[__71/__74] __4.2%[___3/__71]

命中451ではほぼ間違いなくキャップしてますね。
命中値の差は50、命中率の差は21%程度。
命中値2=命中率1%くらいになるようなので、
Hakutakuの場合命中値が440程度あれば命中率95%に到達すると思われます。
食事なし時点での命中が400あるならピザがベスト、ってことですね。
リンクはこちら。
http://www.playonline.com/ff11/guide/development/census/09/index.html

ジョブ・メリポ関連なんかが興味深かったのでコメントしてみます。

ジョブ。
アンケート結果、ゲーム内データともコルセアが堂々の最下位。
確かにソロが強いわけでもなく移動が便利なわけでもないので
メリポ等のコンテンツに参加する場合のみコルセアに着替える、って人は多いでしょう。
私も普段は移動が便利な白でいることが多いですし・・・
その辺も反映されてて白はかなり上位。
他の私の持ちジョブでは白赤がTOP3、モンクが6位前後、暗黒騎士が10位前後といったところ。
私はここしばらくメリポ稼ぎでコルセアになることが多いですが、
それを除くと着替える割合としてはアンケートの結果に近いですね。

メインとサポの人気の組み合わせとしては意外なことに白/学よりも白/黒のほうが上でした。
確かに移動最強!な組み合わせではあるから、私もソロでうろつくときは白/黒でいることが多いですね。
コンテンツ系に参加する時はサポ学の便利さに慣れるともうサポ黒に戻れませんが。

メリットポイント。
モンクはやっぱり蹴撃+カウンター全振りが多いのですね~。
私も悩み中のグループ2については練気がやや人気が高くて無想無念と発剄が同程度。
白魔道士は当然のようにケアル詠唱時間短縮がダントツ。
2位がリジェネ、3位が属性耐性魔法、4位が女神の印短縮。
印短縮が意外と人気あったことにびっくりかな。
白グループ2、1段ずつのみの人多すぎっw。 私はシェルラとデヴォーションに全振りしようかなー。
赤のコンバ短縮も鉄板ですね。属性命中系は氷風あたりが人気で、かなり遅れて土という感じ。
赤グループ2はファランクス、バイオ、スロウあたりが人気。このへんは順当といったところ。
暗黒はラスリゾ強化関連が人気ですね。効果アップに間隔短縮、デスペレートブロー。
残りは命中を確保するためディアボリクアイかな。
アポカリさんはラスリゾではなく暗黒の強化を好むようです。あ、あとクラポンさんも。
コルセアはドロー関連とファントムロール関連の強化が人気ですね。
グループ1でロール短縮に振ってる人が結構いますが、
私の場合はドロー命中と間隔に全振りしていても命中率も間隔も余裕ないと感じてます。
どちらかを下げてロール短縮はちょっと考えられないですね・・・。
グループ2は妥当なところかな。スネークアイ5振りは便利すぎます!

メリポは育てることでキャラの成長が感じられるので結構好きなシステムです。
メリポ稼ぎPTは眠くなったりするのが難点ですがっ。
上限の拡張こないかな~。

予定メモ
・日曜
 12:30~ デュナミスLS
 21:00~ よろずLS
・月曜+火曜
 21:00~ 五行集め
[03/20 すず]
[03/20 すず]
[03/14 Lafayette]
[03/13 sumile]
[03/10 ひめ]
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 四葉のクローバー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ